採用情報

募集要項

募集情報

職種・仕事内容 営業スタッフ・製造スタッフ・事務スタッフ
対象となる方 高卒以上/経験不問、経験者優遇。

食品に興味がある方、人と接することが好きな方、食品製造に興味がある方、事務作業が得意な方、など。

勤務地 山形県酒田市砂越字上川原507
アクセス 酒田中央インターより車で約10分、砂越駅から徒歩15分
勤務時間 社員 8:20~17:20 / パート 9:00~16:00
給与 会社規定による
休日休暇 日曜・祝日・他、夏季・冬季(会社カレンダーによる)
待遇・福利厚生 保険(健康保険、雇用保険)、年金(厚生年金)

応募方法

応募方法 下記電話番号にお電話いただき、人事担当までご連絡ください。

0234-61-7900

研修・勉強会

食品衛生講習会 食物アレルギーについて

講師 山形県庄内保健所

令和7年4月18日(金)、山形県庄内保健所様より、食物アレルギーに関する講習会を実施していただきました。
講習では、アナフィラキシーの基礎知識をはじめ、食物アレルギーに関する具体的な事例や、意図しないアレルゲン混入時の対応など、実務に即した内容をご講義いただきました。

全社員研修 モチベーションアップ基本研修

講師 株式会社シェリロゼ 代表取締役 井垣利英氏(人材教育家、メンタルトレーナー、マナー講師)
https://www.c-roses.co.jp/corporations/(←シェリロゼ様HP)

令和7年5月22日(木)、メディアでも活躍中の人材教育家 井垣利英(いがき としえ)氏より、全社員を対象にモチベーションアップの基本研修を実施していただきました。
研修では、仕事の意識を高める方法やプラス思考、コミュニケーション力の向上、表情トレーニングなど、日々の業務にすぐに活かせる内容を、具体例を交えてわかりやすくご指導いただきました。

その他
・フィロソフィ勉強会 (月1回) ・衛生講習会 (隔月)
・自主勉強会 (道徳研修 月1回) ・外部セミナー ・特別研修 (年1回) etc

スタッフインタビュー

総務部 土井 2001年入社

会社の窓口となるため、笑顔で対応するよう心がけています。

メッセージを読む

現在、どのようなお仕事をされていますか?仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

主に受発注や伝票処理、電話・来客対応などをしています。総務は会社の窓口となる為、明るく笑顔で対応するように心掛けています。また、どうしたら効率よく仕事ができるかを、常に同僚と一緒に考えるようにしています。

サカタフーズで働きたいと思ったきっかけを教えてください。

ちょうど就職難の時期に職を探していて、希望していた事務でなかなか決まらず、ものを作るということも好きだった為、サカタフーズの求人に応募しました。工場見学をした際、一人一人てきぱきと作業していて、「かっこいいな」と思いました。

自社の製品のおすすめポイントや特徴を教えてください。

余計なものは入れず素材の味を生かしているので、口に入れた瞬間「おいしい」と思えるものばかりです。我が家の子供たちから「ママのところのハンバーグが一番」と言われるほど、家族もサカタフーズ商品のファンです。

休日の過ごし方や趣味を教えてください。

毎年の健康診断に向け、天気の良い日は大好きな音楽を聴きながらウォーキングとランニングをしています。

仕事の面白さを感じるときは、どんな時ですか?

個人のお客様から直接「商品を送ってほしい」とのお電話をいただくことがあるのですが、直接の販売はしていない為、お断りしています。それでも「サカタフーズの商品のファンです」とおっしゃっていただくことがあり、この会社で働くことができ、幸せだなと思います。それと同時に、「これからもおいしい料理をお届けしなければ」という責任も感じます。

仕事で大変だったエピソードや工夫している点を教えてください

どうしても人がすることなのでミスをしてしまう時もあります。そうなってしまった時、次間違わない為にはどうしたらよいかとすぐに考え、間違わない工夫、途中で間違いに気づく工夫をするようにしています。

今後仕事でやってみたいこと、新しく取り組んでみたいこと等を教えてください。

就職して20年以上もなる為、今まで先輩方に教えていただいたことを今度は自分が後輩に教える立場にあります。人を育て、自分も成長していければと思っています。また仕事以外でも、見返りを求めず人の為に行動する先輩の意思を引き継ぎ、利他の心を大切にしていきたいです。

これから入社してくる仲間へのメッセージをお願いします。

年齢層が幅広く女性が多い職場ですが、年齢差も性別も関係なく和気あいあいとしています。また、「ハンバーグで美味しさ日本一」という目標に向かってみんなで努力しています。私たちと一緒に実現に向け頑張ってくれる仲間を待っています。

 

製造部 石井 2021年入社

安心で、安全な美味しい商品造りを心掛けています。

メッセージを読む

現在、どのようなお仕事をされていますか?仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

原料の仕入れから処理、ハンバーグ、つくね製造の一連の仕事に携わっています。

正確な作業を心掛けています。

サカタフーズで働きたいと思ったきっかけを教えてください。

先輩に紹介され、工場見学をした際に食べさせて頂いたハンバーグのあまりの美味しさに惚れました。

自社の製品のおすすめポイントや特徴を教えてください。

保存料や添加物を使っていないので安全安心に食べられるとともに、素材本来の美味しさを感じられるところです。

休日の過ごし方や趣味を教えてください。

子供と一緒に夏はバイク、冬はゲレンデで遊んでいます。

仕事の面白さを感じるときはどんな時ですか?

料理をするのが好きな事もあり、自分の手でもの作りが出来たり、スムーズに仕事が出来た時。

仕事で大変だったエピソードや工夫している点を教えてください

ハンバーグの出来上がりの良さは、原料処理から成形するまでのいずれかでもうまくいかないと良いものが出来ない所です。

先輩に聞いたり、自分なりに工夫して解決しました。

今後仕事でやってみたいこと、新しく取り組んでみたいこと等を教えてください。

新商品開発や働きやすい環境作りに取り組んでいきたいです。

これから入社してくる仲間へメッセージをお願いします。

大変な面もあるとは思いますがそれ以上に、とてもやりがいがあり、自分も成長できる魅力ある会社だと思います。

一緒に最高な商品を作ろう!

製造部 田中 2022年入社

自社の商品をたくさんの方に召し上がっていただき、喜んでいただきたいです。

メッセージを読む

現在、どのようなお仕事をされていますか?仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

日々の作業のデータ分析や、商品の包装工程の作業の他、プロジェクトリーダーを任せて頂いています。

協力し合うこと、仕事を楽しむこと、笑顔を忘れないことです。

 

サカタフーズで働きたいと思ったきっかけを教えてください。

サカタフーズのハンバーグを食べて、あまりの美味しさに惚れもっと多くの人に食べて欲しいと思いました。

自社の製品のおすすめポイントや特徴を教えてください

プレーンハンバーグ

肉汁が溢れ出し、ほど良く柔らかい食感、そして素材そのものの味が活きる味付けが抜群です。

休日の過ごし方や趣味を教えてください。

食事やお酒が好きなので食べ飲み歩きや、最近サウナも楽しんでいます。

仕事の面白さを感じるときはどんな時ですか?

出来なかったことが出来るようになった時の達成感や、お客様からの喜びの声を頂いた時です。

仕事で大変だったエピソードや工夫している点を教えてください

ハンバーグを焼く際に、その日の肉の状態や、温度・湿度によって、焼き上がりが変化するので、データを取ったり、前工程・後工程の人と連携をとるのが大変でした。

今後仕事でやってみたいこと・新しく取り組んでみたいこと等教えてください

今は自分の仕事の幅を広げていきたいと思います。

後に、冷凍食品分野などへも取り組んで、商品の展開をしていきたいです。

これから入社してくる仲間へメッセージをお願いします。

年齢に関係なくキャリアを切り拓いていける会社だと実感しています。

今はまだ中小企業ですが、まだまだ成長していく会社です。

30代、40代の子育て世代が多く人間関係も良いです。

お問い合わせ

電話の前に知りたい情報などございましたら、下記メールフォームからお問い合わせいただけます。